職場の人間関係に疲れたあなたへ オススメの本

あなたは今何に悩んでいますか?

職場では色々な悩みがあるとは思いますが一番大きな悩みは人間関係ではないでしょうか?
例え仕事が大変でも気軽に話ができる職場は働きやすいですよね
そこで人間関係を少しでも円滑にするためのオススメの本を紹介していきたいと思います。
こんな方に向けて
  • 上司や部下の板挟みになっている人
  • 話をするのがあまり得意ではない人
  • なんでも深く考えすぎてしまう人
人間関係のストレス度にあわせて紹介していきます。
ストレス度が上がるほど簡単には解決できなくなるので、
なるべくストレス度の低い段階で対処できることを祈っております。
はる

すこしでもお悩みを緩和できて貰えたらと思います。

目次

できればもっとうまくやっていきたいと考えている人向け 人間関係のストレス度 ★☆☆

人は聞き方が9割

本のポイント

これをした方が良い
  • 安心感を与えることを考える
  • 相手の話を肯定する
  • 好かれるより嫌われないことに気を付ける
  • 相手の本心を意識しながら話を聞く
これはしない方が良い
  • 相手の話を否定する
  • 急かさない
  • 競わない
  • 全員の話を聞こうとする必要はない

感想

話し方が9割の著者による兄弟本です。

有名なのは話し方が9割の方かもしれませんが、しゃべるのが得意ではない人にとってはこちらの方が実践しやすくオススメの内容になります。

聞き方を間違えるより話し方を間違える方がダメージが大きいのでまずは聞き方を覚える方がいいですね。
はる

本の中に安心感を持たせることととありますが、
ストレスの無い職場に必要なものは安心感ですよね

超雑談力 人づきあいがラクになる 誰とでも信頼関係が築ける

本のポイント

これをした方が良い
  • 性格を変える必要は無い。慣れることが大事
  • なぜよりどのようにを心がけて話をきく
  • 褒められたらお礼をいう
  • 答えたくない質問は一般論で逃げる
これはしない方が良い
  • 意見を述べあう
  • 褒められたら謙遜する
  • 友達のような対等な関係で話す
  • 頑張って話題を提供しない

感想

どちらかというと場つなぎ的意味での雑談力を磨くためのテクニックが記載されています。

職場で特に深い付き合いを求めていない人もいるかと思いますが、雑談力を身につけると仲良くなれる人が増えます。

人生の大きな時間を費やすことになる職場で実践できるとそれだけ仲の良い人が増える可能性がありますよね。
はる

全員とは仲良くなれなくても
一人でも仲良くなれる人ができると良いですよね。

この本はkindle unlimitedに登録していれば0円で読むことができます。

人間関係にストレスを感じ始めた時に読む本 人間関係のストレス度 ★★☆

反応しない練習

本のポイント

これをした方が良い
この本に書かれていることは、
 今、腹が立っている
 今、嫌な気持ちになっている
 なんて自分は不幸なんだ という
「反応している」状態になっていることに自分が意識することが大事と様々視点で説明しています。

感想

この本は読んだというより聴いて良いなと思った本です。

Audible版で聞いたのですが、著者であるお坊さんが読んでおり、落ち着いて聞けます。

上で読んだ本に書いていた聞く力の最終系の能力者という感じでした。
はる

お悩み解決のプロであるお坊さんの力を垣間見ました!

もう辞めたいと考えている時に読む本 人間関係のストレス度 ★★★

人を動かす

本のポイント

たくさんありすぎます!
読む人によって、読む人の状況によって、
色々考えさせられることがあるはずです。

感想

書かれた時代が古いため例え話が今に合わない部分があったり、流行りのビジネス書のように読みやすく書かれている本ではありません。

ですが、全ての人間関係の本に書かれていることの原点が書かれているといっても過言ではない非常にオススメの本です。

悩みが深い人ほど刺さる部分が多くなるかと思います。

職場の事はいったん忘れてじっくり読んでみてください。
はる

昔、読んだことがある人でも、もう一度読むことによってまた異なる発見ができますよ。

人間関係を改善するためにできること

コミュニケーション能力を高める

概ねどの本にも共通して
まずは相手の話をよく聞くことと書かれています。

一般的におしゃべり好きの人の方がコミュニケーション能力は高いと思いますが、職場においては相手の話をよく聞ける人の方が上手くやっていけます。

僕の職場は女性が多いのですが、
おしゃべり好きの人の筋トレトークは嫌われていました。

聞き上手な人の方が職場に上手く馴染めていますね。

上手に喋れるようになることは中々難しいと思いますが、
相手の話をよく聞くことは特定のポイントにさえ気を付けてさえいれば可能です。

なお、人の話を聞くことに専念していると余計なことを聞いてしまうこともありますのでご注意を!
ある程度は自分のことも喋れるように無難な趣味を持っておくことも職場の人間関係を上手くやり抜くためには有効です。

自己投資をする

大きなストレス度ではない状態の場合、自らの努力で人間関係を改善できる可能性はあるかもしれません。

ですが、

・既に大きなストレスを抱えてしまっている人
・とても自分が頑張ればなんとかなるとは思えない状況の人
・明らかにオカシイ人がいるのに自分が頑張らないといけないの?と思ってしまう人

自分自身で人間関係を改善できることができれば苦労しない!と考えてしまう人多いですよね。

ですが、何もしないと変えられないはず。おそらくあなたが苦手なあの人が変わることはないのではないでしょうか?

納得できない気持ちはわかりますが、自分自身のために前向きに考えられる方法、職場自体を変える努力、お金を貯める勉強など方法を試してください。

あなたにとって一つでも改善に繋がる方法が見つけられることを祈っています。

まとめ:人間関係を変えるにはまずは自分から

何冊か本を紹介しましたが、
ここに紹介した本よりもし他にも気になる本があればそちらを読んでみて下さい。

本を読むことで新しい知識やテクニックを学べますが、例え実践できなかったとしても少し気が楽になることもあるかと思います。

何もしていないと余計なことをどんどん考えてしまいます。

空いている時間は少しでも自分のために「自己投資」する。

ひたすら勉強していれば嫌なことを考えている暇もなくなりますし、環境を変えることにも繋げる可能性もゼロではなくなります。
はる

人間関係の悩みを解決することは難しいですが、少しでも軽減できることを祈っております。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次